top of page

医療_学術_オンラインセミナー_運営代行

医療_学術_オンラインセミナー_運営代行_事務局業務

医療_学術_オンラインセミナー_学会_運営

医療_学術_オンラインセミナー_運営代行
1/6
医療・学術分野向け
Online Seminar Project
Webinar
Hybrid Symposium
弊社は1988年設立以来、デジタルとアナログの利活用をテーマに、さまざまな分野で “Human First”の視点でユーザビリティを中心に企画を行って参りました。
情報化の加速と同時に、人の移動や対面の会議等が制限される中、新しい生活様式としてテレワークへの移行が進みました。セミナーやシンポジウム、コンベンション等はリアルとオンラインのハイブリッドによる開催が増加しております。
それに伴って業務が増加し、これまでにない課題が伴います。
① 事前準備が繁雑で、通常業務に支障をきたす
② 接続対応や機材など、専門知識が必要
③ トラブル対応が不安
④ 当日の運営スタッフのマネジメントやマニュアル化等の業務が増加
⑤ 登壇者のオンライン参加に係る事前調整が大変
弊社はこれらの課題に、多数の実績で培ったノウハウで支援し、行き届いたハイブリッド・オンラインセミナー運営をご提供します。
Anchor-2
事業概要
ICT のノウハウを活かし、オンラインセミナー、シンポジウム、学会、研究会などの企画、準備、運営を提供いたします。特に、要配慮個人情報を扱う医療・介護等の機 関や学術団体向けに、オンラインセミナー、ハイブリッド型セミナーを開催、研修教材や事例映像の制作を行っており、多様な運営・制作経験、豊富な事務局業務の知見によって、安心・安全な形で、皆様のご要望に沿う最適化された運営業務をご提供いたします。
業務紹介

事前準備・事務局サポート
・ご案内メール発信
・入館登録の確認
・入館証の送付
・発表資料の回収
・動作確認、PDF 化作業
・ヒアリング報告資料の作成、
提出作業
・研究者より提供された各種情報
の収集
・整理、お問い合わせ対応
